BMW i8 | マイストミニカーショップ

世界中の名車をあなたのもとへ!! 

2019/01/19 23:38

BMW・i8


ナビゲーションに移動検索に移動i8(アイ エイト)は、ドイツ自動車メーカー・BMWが製造・販売するプラグインハイブリッド方式のスポーツカーである。I12クーペI15ロードスターのモデルコードである。

i8(アイ エイト)は、ドイツ自動車メーカー・BMWが製造・販売するプラグインハイブリッド方式のスポーツカーである。I12クーペI15ロードスターのモデルコードである。


概要

この車両はコンセプト面で関連のあるi3等と同じくドイツライプツィヒにある工場で完成するものの、i8向けのCFRP部品に関しては同国ランツフート工場が製造を担当する。 また、乗降ドアにはBMW車で初となるバタフライドアも採用された。


CFRP製ボディの基礎となるシャーシフレームにはバックボーン構造が採用され、バッテリーケースを兼ねると同時にアルミ合金製とした事から軽量高剛性化も実現している。

よって、設計上はシャーシとボディが一体でない「セパレートフレーム」という事ができ、一般的な乗用車にみられるフルモノコックとはされていない。

カテゴリー

i8はスーパーカーのようなデザインの車ではあるが、エンジンは1500ccと小さくエコタイヤを履く燃費を重視したプラグインハイブリッドカーである。乗り味は普通の乗用車であり、初心者でも簡単に街乗りで使える車となっている。デザインに見合うスポーツカー的な演出として、アクセルを開けると合成された6気筒風の電子エンジン音が室内のスピーカーから流され、車体下にあるスピーカーからも周りの人にも聞こえるようにエンジン音を発する仕掛けがついている。

パワートレイン

パワートレインは基礎構造がMINIと共通である1.5L直列3気筒(ターボ)の新世代モジュラーエンジンをリアミッドシップに載せており、フロントには電気モーターを配置するプラグインハイブリッドシステムが搭載された。

これに6速ATが組み合わされ、システムトータル出力は362ps、トルクは58.1kgmを発生、4.4秒(ロードスター4.6秒)で100km/hに達する。電気のみで最大35kmを走行可能としている。

沿革

  • 同年11月13日、日本で注文受付を開始。納車は2014年夏以降と案内された。
  • 2016年5月30日、BMWの創立100周年記念の特別記念車としてレッドエディションが発表され、20台限定で受注を開始した。

仕様

I12/I15(2013年 - )
グレード型式排気量(cc)エンジン最高出力(ps/rpm)最大トルク(kgm/rpm)変速機駆動方式
i8B38K15A1,498直列3気筒DOHCターボ231/5,800
(システムトータル: 362)
32.6/3,700
(システムトータル: 58.1)
6速AT四輪駆動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』https://maisto.supersale.jp/items/16523486
BMW・i8
I12/I15
クーペ(I12)
2016 BMW i8.jpg
製造国ドイツの旗 ドイツ ライプツィヒ[1]
販売期間2014年 -
乗車定員2+2(I12)
2(I15)
ボディタイプ2ドアクーペ
2ドアロードスター
エンジン1.5L直列3気筒ガソリンエンジン+PHEV
駆動方式四輪駆動
変速機6速AT
全長4,690mm
全幅1,940mm
全高1,300mm
ホイールベース2,800mm
車両重量1,500kg
-自動車のスペック表-

  • Home
  • About
  • Blog